ヒトパピローマウイルス(HPV)ワクチンの予防接種

HPVとは、女性の子宮頸がんや、男性の肛門がん、尖圭コンジローマなどの原因となるウイルスです。HPVワクチンを接種することで、様々ながんやHPV関連疾患を予防することができます。

ワクチンの接種方法

区が発行した予診票を指定医療機関にお持ちいただくと、無料で接種できます。予診票をお持ちでない場合は、電話か新宿区ホームページ ( 男性はこちら ・ 女性はこちら ) からご申請ください。

女性向け定期予防接種

対象 平成21年4月2日~26年4月1日生まれの女性
接種回数 2~3回(接種開始時期等により異なる)

※平成25年4月2日~26年4月1日生まれの女性には、3月26日に予診票を発送しました。

経過措置

対象 平成9年4月2日~21年4月1日生まれの女性のうち、令和4年4月1日~7年3月31日までに少なくとも1回以上接種している方
接種回数 2回(最大)
接種期限 令和8年3月31日

 

男性向け任意予防接種

対象 平成21年4月2日~26年4月1日生まれの男性
接種回数 3回
対象ワクチン ガーダシル(4価)のみ

経過措置

対象 平成20年4月2日~21年4月1日生まれの男性のうち、令和6年4月1日~7年3月31日までに少なくとも1回以上接種している方
接種回数 2回(最大)
接種期限 令和8年3月31日

 

問合せ 保健予防課予防係(第2分庁舎分館1階)
TEL: 03-5273-3859

2025年8月15日