新宿消費生活センターはトラブル解決のお手伝いをします!

新宿消費生活センター(新宿5-18-21、区役所第二分庁舎3階)では、区内在住・在勤・在学の方を対象に、消費生活に関するさまざまな相談をお受けしています。また、情報誌「くらしの情報」の発行、消費生活に関する各種講座の開催、書籍・DVD教材の貸し出しもしています。

問合せ・申込み新宿消費生活センター Tel: 03-5273-3830
※相談、問合せ、講座等は日本語対応です。

消費生活相談
(電話、来所)
多重債務特別相談
(来所・予約制)
日時月~金曜日
(祝日・年末年始等を除く)
【電話相談】午前9時~午後5時
【来所相談】午前9時~午後4時30分※水曜日のみ、弁護士にも相談できます(来所・予約制)。事前に相談員がお話をうかがいます。相談時間は午前9時~12時、午後1時~4時です。
新宿消費生活センターへお問い合わせください。
会場区役所第二分庁舎3階
内容悪質商法のトラブルや解約での困りごとなどについて、消費生活相談員が問題解決のための助言や情報提供をしています。
当事者間で交渉していただくための助言等をしますが、相談内容が複雑なもの、高齢などで事業者との交渉が困難な場合は、相談員が両者のあっせんを行います。
相談を受けた内容は、個人情報を除き、国民生活センターや全国の消費生活センターなどと情報共有し、被害の拡大防止につなげます。
弁護士・区の職員などが、債務の整理や整理後の生活相談を、個別の状況に合わせてお受けしています。

◆消費生活に関する各種講座
消費生活上の問題や対処方法を知り、安全で安心な生活を送れるように消費者講座や出前講座を開催しています。
詳しくは、新宿消費生活センターにお問い合わせください。

・消費者講座
各回多彩なテーマを取り上げて、区内の消費者団体や事業者との共催で開催します。「広報しんじゅく」や新宿区ホームページでご案内しています。

・出前講座
職場・学校・地域の学習会等へ消費生活相談員を講師として派遣し、消費者被害防止について解説します。

◆悪質商法被害防止ネットワーク
新宿消費生活センターは、区内介護事業者・相談機関等と協力し、「悪質商法被害防止ネットワーク」を構築しています。
ネットワークでは、高齢の方や障害のある方の生活に密着したサービスを提供する事業者等が、業務中に気付いた悪質商法について新宿消費生活センターに通報します。センターは被害情報の周知・注意喚起・トラブル解決のあっせんなどをします。
このネットワークによる通報・連携態勢で、悪質商法にねらわれやすい高齢の方などの被害予防・早期発見を図るとともに、被害の拡大防止と救済につなげています。