HOME
- 新宿区のホームページ > 外国語版トップページ > 仕事・在留資格 > 労働保険制度
労働保険制度
担当:
労災保険制度については労働基準監督署
雇用保険については公共職業安定所
日本には労働者を保護する労災保険と雇用保険の二つの制度があります。
労災保険制度は会社や事業所で働く労働者が、業務上または通勤途上で負傷あるいは死亡したとき、療養補償、休業補償、障害補償、遺族補償等を行うものです。
雇用保険制度は失業した労働者が次の仕事につくまでの一定期間、必要な給付をするもので、日本に在住する外国人は、外国公務員及び外国の失業補償制度の適用を受けていることが立証されたものを除き、国籍を問わず被保険者となります。
雇用主は労災保険制度の保険料を納めなければなりません。雇用保険については、保険料は雇用主と労働者が支払うことになっています。
2022年4月1日