新宿区 Shinjuku CityHOME

言語が選択できます

新宿区HPこのページから離れて新宿区HPへ移動する

Menu
現在のページ
新宿区のホームページ > 外国語版トップページ > 保険・健康管理・福祉 > 保健所・保健センター

保健所・保健センター

問合せ:新宿区保健所(健康部)
健康づくり課(第2分庁舎分館分室4階)
衛生課(第2分庁舎3階)
保健予防課(第2分庁舎分館1階、分室5・9・10階)

●牛込保健センター
住所:新宿区矢来町6
電話:03-3260-6231
※2024年度中に新庁舎へ移転(弁天町50)

●四谷保健センター
住所:新宿区四谷三栄町10-16
電話:03-3351-5161

●東新宿保健センター
住所:新宿区新宿7-26-4
電話:03-3200-1026

●落合保健センター
住所:新宿区下落合4-6-7
電話:03-3952-7161

区民の皆さんの健康を守る役割を担っている施設で、地域の保健衛生の中心機関です。保健所は、食品衛生、環境衛生、精神保健、結核・感染症対策などの専門的業務を行っています。
また、保健センターでは、地域の皆さんに身近な保健サービスを提供するため、さまざまな健康相談などにより、区民の健康保持・増進、健康についての知識の普及・啓発などに努めています。
各種相談などの日時はそれぞれ異なっていますので、事前にお問い合わせください。

●女性の健康支援センター(四谷保健センター内)
女性の健康づくりの拠点となるセンターです。体験、測定、情報コーナーがあり、乳がんのしこり触知体験、体組成や血管年齢など、測定機器を使った簡単な健康チェック、図書・雑誌による健康情報の収集ができます。
また、相談や健康セミナーを実施するなど、女性が生涯を通じて健康な生活を送ることができるよう、支援しています。

在宅医療相談窓口

問合せ:新宿区 在宅医療相談窓口(健康づくり課)
電話:03-5273-3839

医療の必要性の高い方でも在宅で療養することが可能になりました。
区民の皆様が安心して在宅療養ができるように看護師等が在宅療養に必要な医療・看護・リハビリテーションなど、専門的な相談に対応しています。

〇実施日時:月~金曜日(祝日・年末年始を除く)8:30~17:00

2022年4月1日