- 新宿区のホームページ > 外国語版トップページ > 保険・健康管理・福祉 > 12月25日から大人の風しん抗体検査と予防接種の助成対象者を拡大しました!!
12月25日から大人の風しん抗体検査と予防接種の助成対象者を拡大しました!!
これまで区では、生まれてくる子どもの「先天性風しん症候群」の予防を図るため、妊娠を希望する女性と、妊娠を希望する女性及び妊婦の配偶者又はパートナーを対象に、風しんの抗体検査及び任意予防接種を実施してきました。
今般の風しん患者の大幅な増加を踏まえ、妊娠を希望する女性及び妊婦の同居者まで対象を拡大し、風しん対策を更に強化することとしました。次の方を対象に風しんの免疫を持っているかを調べる抗体検査と抗体価が低かった際に行う予防接種を区内の指定医療機関で実施します。ご希望の方は、保健予防課までお申し込みください。
風しん抗体検査
対象者 | 19歳以上の区内在住の次のいずれかに該当する方 ①妊娠を希望する女性(妊婦は除く) ②上記①の配偶者又はパートナー及び同居者 ③妊婦の配偶者又はパートナー及び同居者 ※同居者とは、住民登録上の住所が妊娠を希望する女性又は妊婦と同一の場合をいいます。 ※上記①~③に該当しても、過去に1回以上の風しん単体ワクチン又はMRワクチンの接種歴が明らかな方、風しんの抗体検査を受けたことがある方、もしくは風しんの確定診断を受けたことがある方は抗体検査事業の対象外となります。 |
---|---|
検査回数 | 1回 |
検査費用 | 無料 |
風しん予防接種
対象者 | 区内在住の上記①~③のいずれかに該当する方で、風しん抗体検査を受けた結果、風しん抗体価が低い方 ※上記に該当する方でも、過去に2回以上の風しん単体ワクチン又はMRワクチンの接種歴が明らかな方、風しんの確定診断を受けたことがある方、もしくは区が実施している任意風しん麻しんワクチン予防接種事業によって、風しん単体ワクチン又はMRワクチンを1回接種した方は予防接種の対象外となります。 |
---|---|
接種回数 | 1回 |
接種費用 | 風しん単体ワクチン3,140円、 MR(麻しん風しん混合)ワクチン5,210円 ※生活保護受給世帯等の方は、申請により自己負担額が免除となります。保健予防課までお問い合わせください。 |
問合せ | 保健予防課予防係 Tel: 03-5273-3859 FAX:03-5273-3820 (日本語対応のみ) |
---|
2018年12月25日