新宿区 Shinjuku CityHOME

言語が選択できます

新宿区HPこのページから離れて新宿区HPへ移動する

Menu
現在のページ
新宿区のホームページ > 外国語版トップページ > 保険・健康管理・福祉 > エイズ・性感染症対策

エイズ・性感染症対策

エイズに関する電話相談

問合せ:新宿区保健所外国語電話相談
電話:03-3369-7110
言語:英語・スペイン語・ポルトガル語・タイ語
日時:原則として、月2回木曜日(祝休日を除く)13:00〜17:00 (下記日程表の検査日・結果日に実施)
※匿名で相談できます。

HIV・性感染症検査 (検査・結果時に外国語カウンセラーによる相談対応)

言語:英語・スペイン語・ポルトガル語・タイ語
実施日:原則として、月2回木曜日(祝休日を除く) 日程表の通り
受付時間:13:30〜15:00
実施会場:新宿区保健所健診会場(新宿区西新宿7-5-8、新宿都税事務所1階)
○予約不要。先着10名。
○希望により梅毒・クラミジア・B型肝炎ウイルスの検査も同時に受けられます。
○結果は1週間後検査実施会場で、本人だけに医師から直接お話しします。電話での回答や診断書等の発行、結果の写真撮影はできません。
※匿名・無料で受けられます。
※問合せは、上記「新宿区保健所外国語電話相談」へ。

2023年6月5日